「プロテインって必要?30年ダイエットカウンセリングを続けた私が、たどり着いた答え」
こんばんは!
ダイエットカウンセリングを中心に、サロンを30年続けてきたナチュラーレです。
今日は、少しだけ、私の本音をお話させてくださいね。
これまでたくさんの方のお悩みをお聞きする中で、
「プロテインって本当に必要なの?」「飲まなくちゃダメなの?」
そんな声を何度も耳にしてきました。
正直に言うと、私も最初は同じ気持ちでした。
働き盛りの夫、双子を含めた4人の子どもたちの健康を守りたい──
そんな想いから、食事には誰よりも気を配っていました。
おやつもすべて手作り。
当時の私は、「サプリメントなんて、食事を手抜きする人が飲むもの」と思い込んでいたのです。
でも、そんな私が、循環器系の病気になってしまったことで、考え方が大きく変わりました。
どんなに頑張っても、食事だけではカバーしきれない栄養素がある。
そして、摂った栄養素がきちんと「消化吸収」されることまで考えなければ、
本当の意味での健康にはつながらない──
そんな現実を、身をもって痛感しました。
特に忙しい現代の生活では、なおさらです。
プロテインは、
単なる「たんぱく質補給」のためのものではありません。
体の土台を支える、大切な栄養素の一部。
筋トレをする人だけのものではなく、
「元気に毎日を過ごしたい」すべての人のための存在だと、今は心から思っています。
もし少しでも興味を持ってくださったら、
あなたにぴったりの健康習慣、一緒に考えていきましょう😊
これからも、必要な情報を、やさしく丁寧にお届けしていきますね。